一緒に禁煙生活を始めませんか?脱喫煙までの道のり
禁煙チャレンジ(*´ω`*)
※現在更新中…記事下部へ
禁煙を決めたキッカケは、単にタバコの買い出しがダルいから
ジュースがなくてもミネラルウォーターやブリタの水を飲めばいい
食べるものが家になければ我慢するなり出来る
だけど、タバコは依存性がとても高く我慢出来るものではない
タバコが切れた日に外が大雨だったりしたら最悪…
イライラしながら部屋中を歩き回った挙句、びしょ濡れになりながらもタバコの買い出しにいく始末
自分でも「みっともないな」と思う
もし、Amazonでタバコを取り扱っていたのならば、禁煙しようとは思わなかったかもしれない。
タバコをやめる方法にはいくつかあるが、実は前に禁煙をしようと軽く考えて実行した事がある。
それが下記商品のチャンピックススターターパックだ。

この商品だけだと、2週間のカリキュラムとなる。後で知ったのだが、禁煙を成功させるためには12週間を要するらしい。
さて、上記商品の結果は上々。見事にタバコを吸いたくなくなった。
ただ、やはり2週間は短く、禁煙期間も服用をやめてから10日間どまりとなってしまった。
「またやり直しかぁ…高いしなぁ…(当時は12週間分程購入するには15000円かかった)」と悩みつつ数年が経過…
そして、左記に記載した禁煙の理由で再チャレンジする事に
今回も同じチャンピックスでチャレンジしようと思う。
購入場所は、安くて信頼あるオオサカ堂。もう何年も付き合いがあって今やVIPである。
このサイトでは、3パターンのチャンピックスを扱っている。
1.チャンピックススターターパックのみ
2.チャンピックススターターパック1箱+チャンピックス1mg28錠1箱
3.チャンピック1mg28錠1箱
1と2は、3に比べて比較的高い設定になっている。これはチャンピックスの服用方法によるもので、それを簡単に実行(ピルカッター不要等)出来るような作りになっているからだ。
※服用方法は最後に
「数千円の差はどうでもいいから楽にこなしたい!」って人は下記商品を購入する事をおすすめする。

僕はピルカッター等もってないし服用方法の紙も捨てたのだけれども、安くすませたいので下記の商品を購入する事にした。

概算だとトータル3万円程となるが、長い目で見ると安いのかなと思う。うん(゚A゚;)
最後に服用方法を備忘録も兼ねて記載。
ネットで調べた限りだが、「あぁ、そうだった!」って感じだったのであってるはず
■1~3日目
チャンピックス0.5mgを1日1錠服用※喫煙OK!
■4~7日目
朝夕それぞれ0.5mgを1錠ずつ服用※喫煙OK!
■8日目以降※完全禁煙
朝夕それぞれ1mgを1錠ずつ服用
ピルカッターの代わりに世界一切れるOLFAのカッターで切る( ・`д・´)
8日目以降は完全禁煙となって、口がさみしくなるのでガムとか飴で代用しようかと思う
薬局でも売っているニコチン0のタバコ(ネオシーダー)や、電子タバコもおすすめ
■禁煙成功に向けて始動(´・ω・`)
禁煙補助の「チャンピックス」が届いた!
国際書留郵便にて、入金確認メールを受け取った日から5日後にチャンピックスを受け取る事が出来た
※昼前に入金を済ませておくと、その日の夕方くらいには入金確認メールがくるよ
外観は、こういう風になっている
写真を撮るのを忘れていたのだけど、中の梱包(クッション材使用)も丁寧で、箱を振るとカシャカシャする事もない
他のサプリもよく買う事があるのだけど、総じて同じようなダンボールと梱包方法
僕は本来、チャンピックススターターパック+チャンピックス通常版(9,500円程)を購入するべきなのだけど、錠剤をピルカッターで調整すればコスパが高くなるので、通常のチャンピックスを2箱×2で購入
ちなみに同時購入で200円程の割引と、次回使える1600ポイント(1600円相当)をもらう事が出来た
※VIP会員なので、貰えるポイントが高めとなっている
今回、購入したチャンピックス商品は、下記のチャンピックス通常版

途中で、「無理かもしんない」と思ったら、すぐに2箱(9,500円程)追加で購入する予定
それでもスターターパックから始めるより安く済むし、錠剤は残るので、どうしても喫煙席に座らなければいけないような会がある日に予備として持っておく事ができるので嬉しい
中身はこのようになっていて、日本語の説明文はない
それでも、イラストや前回の記事に服用方法も記載したので、戸惑う事はあまりないはず
ちなみに、上記のものは「チャンピックス初心者向け」ではない。スターターパックを購入すると、「チャンピックス初心者向け」用に、”1”(1日目)と書いてある右側には、0.5mg錠が1錠あるのみで、14日目には全て飲みきる形となるので、飲み忘れ防止になる
なので、飲み忘れの多い人は、チャンピックススターターパック+チャンピックス通常版を購入する事を強くおすすめする
初日 2018.2.12~
※0.5mgを1日1錠
錠剤を包む膜が思いの外、固くて、手持ちのOFLA製のカッターでは、概ね綺麗に切れた(※ピルカッターは不明)
それでも困らない程度なので問題なしとした
錠剤を切った訳だから、中の苦味成分が口に広がるのは致し方ない
少し苦いかな?程度
1週間はタバコ吸い放題なので錠剤を飲んですぐにタバコに火をつける
特段、味が変わったとか吐き気を覚えたとかはない
4~7日
※0.5mgを朝夕1錠ずつ(計1mg)
4日目、夕方の0.5mg錠を飲んで以降、吸った後にヤニ臭さと煙たさを感じるようになった
思い込みが激しい方なので、一時的なものなのかも?
5日目以降は、一日2本になった
8日以降※以降、禁煙
※1mgを朝夕1錠ずつ
特に目立った禁断症状は出ていないが、口がさみしくなって無性にタバコが吸いたくなるのを我慢…の日が続く…
10日目過ぎたあたりから、吐き気等の副作用とみられる症状があらわれたので、1日1mgに減らした。
減らした事で、少し禁断症状らしきものが感じられたが我慢出来ない事はない程度。
興味本位で吸いたいと思う。。
※現時点で23日目
50日目
※1日1mg
興味本位で吸ってみたら特に違和感はなかったけれど、ニコチンが身体にまわってクラクラする~というものなかった。
10日目以降から薬を増やせないでいる。タバコに嫌悪感はないので、ちょっと心配。
100日目
飲み忘れもあったけど、全部飲みきった。
正直、タバコは吸いたくなるが、タバコを吸わない事でイライラする事はなく、口がさみしい。
あと、暇な時に食べてしまうので、体重が増えた。
これからずっと禁煙が続くか?と言われてたら自信はないけど、タバコのない世界にいければ…日本がタバコ禁止にしてくれれば完璧禁煙出来る自信はある。

■記事:白虎■