無料の「0円タクシー」が登場。運賃は広告主持ち
DeNAは2018年12月5日、運賃を広告主が負担する「0円タクシー」の配車サービスを都内で開始した。「0円タクシー」は車内の画面で広告映像を流すほか、車体にも商品などの広告を掲載する。まず日清食品がスポンサーとなり、同社の即席麺の広告を掲載する50台を運行させる。配車エリアは港区や中央区などの都心部に限られるが、東京23区内全域への運行が可能だ。
利用者はアプリの地図上で乗車したいタクシーと場所を選ぶと、アプリ上でタクシーの到着時刻や車のナンバーなどが通知される。
2019年春には関西進出を予定。
情報元:日本経済新聞
大方の予想では、悲しいかなすぐに終了という流れが…
もし、続くようなら新宿~渋谷辺りで利用出来ると大いに助かります
■記事:白虎S■