DA PUMP「U.S.A」レコ大大賞ならず-不満の声も

1: Egg ★ 2018/12/31(月) 04:50:29.28 ID:CAP_USER9

「第60回 輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会主催)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で行われ、
乃木坂46が「シンクロニシティ」で大賞に輝き、昨年に引き続き連覇を達成した。ネット上では「DA PUMP」の「U.S.A.」の大賞を期待していたファンから残念がる声が相次いだ。

「U.S.A.」の大ヒットで、16年ぶりに大みそかのNHK紅白歌合戦(後7時15分)出場を決めた「DA PUMP」。ボーカル・ISSA(40)のインスタグラムには、
大賞受賞を信じていたファンから「DA PUMPが一番かっこよかったです!」「最高。心が温かくなって、涙が止まりません」
「7歳の息子なんて大賞発表を聞いて悔しくて泣いてます」「最高なパフォーマンス、これからもずっと見せてください」とメッセージが続々と寄せられた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000063-sph-ent

スポンサード リンク




ネット上の声

117: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:19:40.43 ID:9SAIOpIb0
>>1
USAは元々外国の曲でそのカバーだからムリ

 

783: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:05:25.82 ID:YFVAu1LM0
>>1
誰がどう見ても今年はDA PUMPだったわなw
レコ大御愁傷様

 

960: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:45:59.07 ID:Ivo4tw2j0
>>1
みんな知らんけどUSAはカバー曲で審査の対象に
なりにくいらしい

 

758: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:59:51.00 ID:LhZXUpC20

『U.S.A.』 CDセールス
2018年8月調べ

売上枚数:9万8891枚
オリコン最高順位:9位
ダウンロード数:23万

https://tsms-affiliate.com/%E3%90da-pump%E3%91cd-uriage-ranking/

まとめサイト情報ですが、これが本当なら、大賞を獲るにはちょっとしょぼいかな
100万枚いってれば、カバー曲でも対象獲れたのではないか

 

765: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:01:45.02 ID:ugG+J3SU0
>>758
全然流行ってねえじゃんww

 

767: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:02:08.69 ID:/8Pgg+HR0
>>758
今は配信の時代だろー
もうレコ大潮時じゃないの
レコードなんて買う人いないしCDも握手券だろー

 

988: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:51:40.30 ID:WGQXGVWM0
>>758
USAはYoutubeで老若男女観ちゃうから音源売れないのはしょうがない
1億3000万再生のほうが価値がある。チョンPOPと比べたらまともな再生が多いだろうし

 

4: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:52:31.94 ID:q7haAZaR0

オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」

*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B’z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L’Arc~en~Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ

https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total

 

205: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:45:49.26 ID:Hcqtv+Aj0
>>4
中島みゆきの現役感凄い

 

5: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:52:40.92 ID:h8jlOp8h0
もともと何の権威もない賞だしノミネートすら辞退してされまくりの賞だけど
こういうことあるとますますレコ大嫌われるね

 

27: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:58:27.79 ID:5XiuZmWI0
>>5
どうせ権威がない賞なんだから全世代にバズったDA PUMPにしろやって思うよな
乃木坂好きだけど全世代が歌える、知ってるとかいうやつじゃない

 

432: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:53:39.19 ID:3m6x9pnR0
>>5
総売上日本一B’zが出たことない時点でお察し

 

6: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:52:51.13 ID:R2WidhEP0
流行語と同じで一般人は誰も興味ないから
今年はUSAって誰もが認めてるからおk

 

59: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:07:28.26 ID:MeglJdNL0
>>48
勝手に仲間にしようすんなよ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:52:56.31 ID:G21xjxs10
事務所に金がなかった(´・ω・`)

 

885: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:25:19.93 ID:7QyKPmLV0
>>8
これに尽きるね

 

9: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:53:54.51 ID:dnvgEbEX0
乃木坂好きたけど今回だけはあり得ないわ
全世界を敵に回した
乃木坂にはきっと良くない天罰が下る

 

57: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:06:58.15 ID:ZsN5qmoE0
>>9
ななせまるが罰としてワシと結婚するとかどうや!

 

218: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:48:27.09 ID:m9wG4uCi0
>>57
そんな悲しいこと言うなよ

 

307: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:21:47.11 ID:bTHo5W1p0
>>9
むしろ嫌いだけど乃木坂のせいではないだろ
レコ大運営と秋元は氏ねならわかる
米津ならみんな納得した

 

902: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:30:38.65 ID:qtdHnmpd0
>>9
空気読めない感じはダメだよね

 

16: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:55:58.47 ID:q7haAZaR0

歴代レコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールス)

1974年         森進一 【襟裳岬】
1975年         布施明 【シクラメンのかほり】
1976年         都はるみ 【北の宿から】
1977年         沢田研二 【勝手にしやがれ】
1978年         ピンク・レディー 【UFO】
1979年         ジュディ・オング 【魅せられて】
1980年         八代亜紀 【雨の慕情】
1981年         寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don’t wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
2008年 *17 *30.3 ||||| EXILE 【Ti Amo】
2009年 *14 *27.0 |||| EXILE 【Someday】
2010年 *23 *23.6 |||| EXILE 【I Wish For You】
2011年 **1 158.7 ||||||||||||||||||||||||| AKB48 【フライングゲット】
2012年 **1 182.0 ||||||||||||||||||||||||||||| AKB48 【真夏のSounds good !】
2013年 **5 101.2 |||||||||||||||| EXILE 【EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~】
2014年 *30 *20.7 ||| 三代目 J Soul Brothers 【R.Y.U.S.E.I.】
2015年 *31 *20.4 ||| 三代目 J Soul Brothers 【Unfair World】
2016年 182 **3.2   西野カナ 【あなたの好きなところ】
2017年 **6 100.9 ||||||||||||||||| 乃木坂46 【インフルエンサー】

スポンサー




 

77: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:11:07.91 ID:+0x5czAP0
>>16
2001年あたりからおかしくなった感あるな

 

104: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:18:02.17 ID:jk8nRIy00
>>77
2000年以前もおかしいのばっかだぞ
前はまともに選考してたなんて思わない方がいい

 

917: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:35:59.86 ID:HUppUnlo0
>>77
おれの母ちゃんが近藤真彦の時点でもうおかしかったっつってた

 

19: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:56:25.78 ID:mMewS5ho0

ユーチューブで1億3000万回再生されてるのに、

大賞ならず

なんでか?

1億円払わなかったから

 

37: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:00:55.78 ID:Kavza8MX0
>>19
YouTube大賞じゃないからなw
CDは10万枚も売れてない
文句あるならDA PUMPのCD買ってやれよ
どうせDA PUMPのCD買ってもない奴等が自分の思い通りにならない人生と同じ様に納得いかないとアホみたく文句言ってるんだろwww

 

515: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:09:43.86 ID:8bUXV0Du0
>>37
かと言って同じ奴が特典目当てで何十何百と買ってるCDが持ち上げる論調は色々とみっともないぞ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:56:28.24 ID:26zbk0Me0
CD音源じゃないフル生バンドVerのU.S.A凄すぎ。
娘なんかもうすごいごい!言いまくってたわ
この子らは知らないんだな、歌番組はみんなフル生バンドだったんだよ。昔は
だかみんな心揺さぶられて、歌番組は全盛を栄えたんだよ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:57:01.19 ID:2VWpb9vB0
そもそもカバー曲は無理じゃないの?
なんでノミネートされてんの?

 

54: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:06:04.83 ID:yKOZwhL40
>>23
番組に呼びたかったからだろ
これ歌番組なんだから

 

718: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:49:56.54 ID:Pr0p/le/0
>>23
「聖母たちのララバイ」の時も作曲者が外国人だからレコード大賞は取れないと言われていたような。
カバー曲なんて論外だと思うんだが。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 04:57:39.51 ID:VXM/oOZO0
日本作曲家協会主催だから洋楽カバーは受賞出来ない
仕方ないね

 

34: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:00:35.53 ID:iFtOgLhP0
昨日デパートで一人のガキがUSAを歌いだしたらそれにつられて遠くにいるガキも歌ってたわ

 

46: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:03:05.84 ID:DUtGw81C0
受賞すると1億円の請求書が送られてくるんだろ

 

60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:07:40.44 ID:iyCeOedc0
レコ大なんて最初からずっと出来レース
プロレスのベルトと一緒だよ

 

647: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:35:27.13 ID:qvT+PAwV0
>>60
それに気付くのが早いか遅いかだけだよね。
俺がそれに気づいたのは、高校2年だった1987年のレコ大新人賞。

 

78: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:11:22.37 ID:iWr2yQJl0
指原莉乃がツイッターでUSAを気に入り、ヘビーローテーションして聞いてるとつぶやいた頃から爆発的に売れ始めたね。

 

342: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:31:08.73 ID:UKVJgvH50
>>78
そうなんや
この曲どうやって売れ出したのか気になってたわ

 

549: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:17:03.11 ID:1bFWyd7J0
>>78
カメ止めもこいつが発信の一つだったな
無駄にセンスだけはある
ブサイクだけど

 

82: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:13:03.71 ID:05MxUqs60
村本と高須のツイッターの喧嘩で高須がスポンサーがいて番組や出演者が成り立つ
スポンサーに選ぶ権利があるって言ってたのを君たち絶賛してたやん
レコード大賞は多大なるスポンサーソニーと秋元が希望したことを演出しただけでしょ

 

112: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:19:01.17 ID:/PxUCHqI0
TBS「沖縄出身の歌手がアメリカを歓迎する歌に大賞獲らせるわけねえだろ

 

113: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:19:11.92 ID:05MxUqs60
レコード大賞に正当性や公平性を求める純粋な人はテレビというものを理解しようか

 

124: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:22:29.21 ID:FXJdS/Sv0
>>113
公平じゃなくてもいいが、今回のはノリ悪いし空気読めてないよー

 

125: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:22:34.63 ID:PHiwsYIh0
DA PUMPファンの嫁は乃木坂が叩かれすぎてて可哀想言うてる
受賞者のせいじゃないのにと

 

156: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:31:51.37 ID:R2WidhEP0
カバーだって今日知ったわ・・・すげえがっかり
まあ今の日本ダンス先行の流行ってのもあるからダンスの流行ってなら大賞でいいかもな

 

189: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:41:27.13 ID:FYyGXXq90
本人が出て来なくても良いならば、安室が妥当だっただろう

 

214: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:48:04.42 ID:ipR2XqXw0
みんなが知ってる曲が大賞になれずに
誰も知らない曲がレコ大w

 

222: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 05:50:26.41 ID:NSO0LGbb0

まあヤングマンみたいにカバーが駄目なのは最初からわかっていたことでしょ?

むしろ問題なのはそれを決めているのに(大賞取らせない)ノミネートしたこと。しかも取れるかもしれない雰囲気つけて。

視聴率重視で視聴者を錯誤させてるからな。彼らが出るか出ないかで視聴率は少しは変わっただろう。

 

259: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:06:10.54 ID:SZeIbbXh0
なおカラオケでは誰も歌わない模様
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/annual_ranking/2018

 

268: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:09:39.35 ID:UPKu7zZ60
忘年会シーズンで嫌でも国民が聞いただろ
受賞しても「誰?」「何?」ってならない曲は珍しかったのに

 

273: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:10:37.33 ID:bTHo5W1p0
中森明菜の難破船も取れなかったしカバー曲だと撮るの難しいのかもな

 

292: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:16:39.25 ID:+TKmXJ3k0
一億円の受け渡しがあったり、死人が出たりのキナ臭い賞

 

308: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:22:22.41 ID:J+FHdBj10
あのさあ・・
カバーが賞取れないんなら
最初からエントリーするな
と思わない?
俺と同じ意見の人いる?

 

327: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:26:52.04 ID:rfBjy0wr0

>>308
これな

最初から取れないのにノミネートするなんてことはものすごく失礼なことだ
普通の賞ではあり得ないこと
外国人差別にもなるし今後大問題になるんじゃないの

 

358: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:35:33.41 ID:CRaqwVTU0
>>308
います!たくさん居ると思う
DA PUMP悔しかったけど次の曲もヒットしますように
ISSAの歌、素晴らしい

 

948: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:43:05.66 ID:n3HWmXDh0
>>308
それ、勘違いしてる人多いけど
最優秀賞はとれないけど、優秀賞の10曲(?)は受賞してるんだよ

 

332: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:28:18.89 ID:0CwvarJuO
郷のカバー曲アチチはノミネートすらされなかったんじゃね?
DA PUMPのノミネートがおかしいって話なんだよ

 

621: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:29:49.47 ID:XML6V1hX0
>>332
アチチは最優秀歌唱賞受賞してる
なので話がややこしくなる

 

341: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:30:57.19 ID:Q/Q1v4kF0
俺の両親ですら歌えるくらいなのにカバーだからとかそんな理由で駄目なのか

 

355: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:34:48.10 ID:jaZamKY10

7歳の息子なんて大賞発表を聞いて悔しくて泣いてます

嘘つけw子供設定すら嘘じゃねえのww

 

363: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:37:27.07 ID:7sWtO7jR0
デビュー当時から売れた時まで知ってて10何年間あって
残ってるのイッサしかいないやんw
他のメンバー引退したのか

 

382: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:41:42.15 ID:1LkFLeH90
>>363
最初のメンバーは色々あってバラバラに
一茶はDA PUMPというのはただのグループじゃなくて、一つのプロジェクトだからとこだわってやり続けた
詳しくはwebで…じゃなくてwikiで

 

383: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:41:45.06 ID:U6co52pa0
そろそろカバー大賞と握手大賞を分けるべきだろ

 

422: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:51:29.37 ID:YUs6NQok0
最後の最後でカバーだからってさw
優勝したのに外人力士はダメって横綱になれなかった小錦思いだしたわ

 

423: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:51:31.14 ID:CRaqwVTU0
一般人にできるささやかな抵抗がネットに書き込む事だと思う
レコード大賞に非難轟々とかニュースにならんかなぁと
乃木坂の事務所が揉み消すかもしれんけど

 

431: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:53:15.54 ID:O5o7Y/ex0
カバーは対象外だと言うんだったら
なぜノミネートされたのかと

 

442: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:54:58.69 ID:E7w07s8q0
>>431
それね
最初からノミネートしないでカバーだからダメです、でも流行ったから特別賞ですでよかったじゃん
ノミネートさせてカバーだからダメは理由にならんわ

 

451: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 06:57:53.50 ID:O5o7Y/ex0

>>442
ほんとこれなんよ
カバー曲不可というレギュレーションがあるんだったら
それはそれでいいよ。明確化すれば何も問題ない
だったら米津みたく最初からノミネートさせんなと

うちのかーちゃんも不思議がってた

 

464: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:00:09.63 ID:q+P+r8dj0

>>451

つうか選考基準なんなのよ。 CD売り上げ関係ないならいい加減
レコードの冠外してほしいの~ 紛らわしい

 

482: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:03:20.86 ID:iPZGte4vO

協会のサイトより一部抜粋
『公益社団法人 日本作曲家協会とは?
1.「日本レコード大賞」
TBSとの共催により毎年年末に開催しています。作詩、編曲を通じて芸術性、独創性、企画性などが顕著な作品や、優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得たものなどさまざまな観点で顕彰し各賞を制定しています。』

ふ~ん

 

485: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:03:51.96 ID:z5f8hkVa0
今年は安室が引退して米津がブレイクしてUSAが流行ったくらいだよな

 

525: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:12:35.41 ID:sPZ2G26T0
DA PUMPじゃなければ米津玄師に大賞取らせれば良かったのに
DA PUMPでも米津玄師でもなくファンぐらいしか知らない乃木坂が取るから荒れる

 

589: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:23:58.67 ID:rOa+b9aW0

オリコンのトータルセールスを見れば、乃木坂が取っても違和感はない

【オリコン】2018年 アーティスト別トータルセールスランキング TOP10
https://www.oricon.co.jp/news/2125867/full/

*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 防弾少年団
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.3億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46

 

655: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:36:37.59 ID:oy6x3Rf00
カバーで売り上げも大したことないんだからしょうがない
乃木坂に八つ当たりしてもなあ

 

681: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:41:39.20 ID:mXsH4+5k0
安住が踊ってたのもビビった
まあ、これが大賞だって結構な人が思ってるだけで勝ち

 

686: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:42:15.05 ID:bpos2O6K0
USAは知ってるが AKB系列の曲は恋するクッキーしかしらんぞ 俺は違う世界線を生きてるのか

 

708: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:47:02.37 ID:mXsH4+5k0
アナ雪のやつもとってないしな
社会現象起こして今年の代表曲なのは間違いないから

 

722: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:50:37.75 ID:xxHdc6Y70
USAはCDそんなに売れてなかったからね

 

746: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 07:56:54.24 ID:zQL8tT6y0
知らん曲が大賞になったけど、USAは今年1番印象に残った曲だ

 

786: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:05:57.80 ID:x3ny9yy20
なんでこんなにDA PUMPのファン面した奴が湧いてるんだよ
元々コイツらそんなに人気あったか

 

809: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:10:33.48 ID:8QwKbkzV0
>>786
真面目にやってるからでしょ
見てて「おう 頑張ってるな」って感じ
46とか48とか人多すぎ
誰が誰だかわからん
「多分何人かサボってるな」という印象

 

798: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:08:31.15 ID:5jtpyRdc0

Lemon
CD売上38万枚(18位)
179万DL(1位、デジタルシングル歴代最高)
YouTube2.3億再生(1位、日本人アーティスト歴代最高)

USA
CD売上10万枚(61位)
54万DL(2位)
YouTube1.3億再生(2位)

シンクロニシティ
CD売上130万枚(3位)
DL圏外(50位以下)
YouTube2000万再生

ふぁいっ!

 

811: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:10:53.12 ID:g/HLkqSa0
>>798
乃木坂のCDの特典はどうなってるのかな~www

 

922: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:37:14.16 ID:64r6jjtA0
>>798
ダントツで米津だろ

 

829: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:15:50.30 ID:B+pFjHlx0
本人達は出れただけで満足してそう
どん底までなった奴らだし目指してる場所が違うと思う

 

833: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:16:08.49 ID:JOGbH6Jv0
USAてアメ公馬鹿にした反米曲だろ?

 

849: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:19:05.91 ID:B+pFjHlx0
>>833
米軍がUSAをノリノリで踊ってたが
835: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:16:29.10 ID:1zAsOi7S0
なんで当日パフォーマンスでISSAがYMCAの振付したのか意味不明だったんだが、暗示だったんだなぁ。

 

841: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:17:46.49 ID:9YdAo+WT0
>>835
若いダンサーがノミネート紹介で泣いてたのも受賞できないの知ってたからなんだな
ほんとひどいわ

 

854: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:20:08.89 ID:TArN3zkK0
>>841
はえーよwとおもったけど彼にとってはあそこがこのショーのハイライトであり
ラストシーンだったからなんだな、と納得しました

 

971: 名無しさん@恐縮です 2018/12/31(月) 08:47:54.48 ID:ZYJO3zcK0
でも運動会とかで踊った小中学生が大人になってから思い出してくれるから幸せだよね

スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546199429/


『レコード大賞』という名前と『審査基準』が大きく違う結果、不満の声が大きいのかなと思いました
レコード大賞を受賞する為に1億円必要とは前々から聞いていましたが真相はいかに(゚A゚;)ゴクリ

■記事作成:白虎S

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です