東京国際フォーラムでのポートレート撮影は有料



ポートレート撮影をしたい季節が近づいている

寒い時期なので屋内がいいなぁ。でもスタジオ代払えるほど「私的にHOT」は裕福じゃないしなぁ

と考えていた矢先、カメラマン仲間であった人から「東京国際フォーラムは無料でポートレート撮影できますよ」と聞いていたのを思い出してネットで調べる…

確かに無料と書いてある。個人ブログにだけど書いてある

僕はよく「商業利用の撮影じゃないですよね?」と警備員に止められる雰囲気を醸し出しており、先生からも「雰囲気だけはプロカメラマンだよな」とからかわれていた始末

「もしや無許可撮影なんじゃ…僕なら撮影用具使ってなくても経験上即、警告だよな」と思い出し、東京国際フォーラムに電話することに

結果、「個人撮影だろうが非営利撮影だろうが観光撮影以外は有料」との事。しかも2時間10万円以上!

東京国際フォーラムでポートレート撮影を無許可で行おうと考えている人は、モデルさんに迷惑がかからなぬよう「無許可撮影だけどいい?」と確認しておいた方が少しでも印象が悪くならなくていいだろう

都内の屋内でレフ板が使えて無料でポートレート撮影出来る場所を知りたいものである

ないよなぁ。前はあったんだけどなぁ

とまぁ、モデル募集は継続してやっているので下記の「お問い合わせ」からでも「Twitter」からもで応募してくれればとても有り難い。撮影目的は主として「商品紹介」。宣材撮影のご要望があれば、何なりとお申し付け下さい

あと、商品紹介の執筆依頼も承っているので、宜しくお願いします

お問い合わせ

Twitter


※プレゼントこないかなぁ

記事:白虎T

スポンサーリンク

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です