USBの挿し間違い?なにそれ超便利グッズの紹介
USBの挿し間違いにイライラしていました
「どっちに挿すのかな。こっちかな…逆かぁ。あれ?挿せない。やっぱ、最初ので合ってたんじゃん!」
こんなのは日常茶飯事で、似たような文言がコピペにもなっていますね
そんな折、ドン・キホーテで『USBもMicroUSBも押し間違いゼロ!どちらも両面挿し』なるグッズがワゴンセール98円で売っていたのです!
USB2.0対応の100cm。100均グッズと比較するとお買い得感マックス!
その現物がこちらなのですが…
「安いよう。安すぎるよう。機器壊したら大変だよ。どうすっかな。旅先だし東京戻ってもあるかどうか分からないしなぁ」とにらめっこ
その結果、5個購入♪
数ヶ月使っていますが、なんの問題なく使えますよ。暇なときにでもドン・キホーテで探してみて下さい
スポンサーリンク
それでも駄目なら下記の商品なんか参考に
私は、iPhone使いなので、ライトニングケーブルの電源タップ側に挿すUSBが両面挿しのもあったら買うのになぁと考え…『そうだよ、Amazonがあるじゃないか!』ということで物色
結果…なし
特許とってるのかなぁ。こんなにスグレモノだから特許とっていてもおかしくないのだけれども、ライトニングケーブル版も出してほしかったと思うのは私だけではないだろう
■記事:白虎■


