インプラント手術を受ける事に決めた

~歯の話~

当初、ブリッジといって、歯を根こそぎ抜いた両側の歯を削って銀歯をかぶせ、根こそぎ抜いた歯にも銀歯をはめこむ計画だった

銀歯が3つ並ぶ形だ

■関連記事:部分入れ歯かインプラントの選択

だがしかし、この場合だと両側の健康な歯をぐるっと一周削って小さくしないといけないらしいのだ。銀歯をはめ込むスペースを作らないといけないからね

スポンサーリンク

ゆくゆくはインプラントをと思っていたので、ブリッジ治療にすると弊害が出るというわけで、もの売ったりしてインプラントの概算料金(46万くらい)以上は貯める事ができた

まずはCT(自費1~2万くらい)で、支える骨がないかチェック。支える骨がない場合、骨再建の為にプラス10万かかるらしい

もしプラス10万なら完全に予算オーバー

でもどうにかなると思う(カメラ関係の機材売ったり親に借りたり‥)

ぐぐってみると、インプラントは30~40万かかると書いてある。ただ、都心部は少し高いらしい

行きつけの病院は高めの料金。他に近くてインプラント手術をしてくれる歯科医院がないし、問題が起きた時に気軽に行きたいので選択の余地がないのが残念

ホント、歯は大事にした方がいいよ

記事:白虎T

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です