迷惑メールの中の人の狙いが判明~その3・終わり~
前回の記事はこちら
前回、品川在住のせりなから何処住みか聞かれた訳だが、池袋と返信した
何度かやり取りしたが、会おう的なメールは来なかった
せりなのスペック
27歳女性
品川在住
仕事:広告代理店(家族経営)
趣味:ヴァイオリン・お料理
その他:温泉好き・お母さんは幼い時に死亡・家政婦つきの家で育つ
料理は何が好きか聞かれたので『すき焼き』と答えたのだが、その後、肉と魚はどっちが好きか聞かれて参ってしまった
すき焼きっつってんだから肉が好きに決まってんだろ(# ゚Д゚)
そして、家族愛(広告代理店の役員である実兄が好き設定)を散々聞かされた後に事件勃発
暦さん‥どうしよう‥大変な事がおきて‥
今連絡きてお兄ちゃんが交通事故にあったって‥
お父さんから会社で従業員が不安にならないよう通常通り仕事するよう言われたんだけど心配で‥。
病院いかないで言われた通りした方がいいかな‥?
病院へ行くべきか否か。それを僕が決める決定権はないので相手に委ねる事に。行けといって、それで問題起きて僕のせいにされても困るというのもあるし相手、27歳設定だし自分で判断出来るでしょ
結局は、手術をしたらしく後遺症が残るかもしれないと医者に言われたが、具体的には両足複雑骨折のみ
両足複雑骨折という事はバイク事故だろうか?対人事故なのかとかどっちが悪いのかとか色々気にはなったが、お金の話になるのもイヤだったので聞く専にまわることにした
スポンサーリンク
あまりにも兄に対して非道すぎないか?展開が早すぎて、『これはそろそろ刈入れ時なんだな』と察する
急にごめんね。
お兄ちゃんの足が治るまで時間がかかるから、私も役員として会社の経営に参加することになったよ。
役員になる前に身辺調査あるから携帯を一旦解約して個人的なメールの履歴を見られないようにしないといけないんだ。一時的な事で、身辺調査が終わったらまた携帯を契約できるからそれまで無料のチャットでやり取りできる?
チャットの招待状送ってもいいいかな?
TwitterのDMでやり取り出来るだろ?と言いたかったが、やめといた
相手の狙いは当初の読み通り、出会い系チャットへの招待(知り合いがやっていたが、1人入会させる毎に5,000円)だと分かったので、『それは無理。ごめんね。今まで楽しかったよ。ありがとう』といった感じで返信
わかった。
今までいろいろありがとう。
ここでお別れになっちゃうのは残念だけど、暦さんと出会えて本当に良かったよ。この先、くれぐれも体には気を付けてね。
暦さんが元気で過ごしていることをいつも願っているから。
優しいじゃないか。涙が出そうだ(´;ω;`)
でも、せりなは業者なんだよ(´;ω;`)男かもしんない
↓最初の携帯水没云々の文字で検索ヒットしたサイト↓
Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14223718214
迷惑メールチェッカー
https://mail.meiwakucheck.com/search?m1=nTSeqJWuKmH0AmuNMT9wo21iYz5yYzcj1
https://mail.meiwakucheck.com/search?m1=ozygomt3BGHmZUyvDTywoT91MP5wo20=1
せりなという名前でも報告しているサイトがあって残念。爪が甘すぎる。という訳で100%迷惑メール決定
読者はくれぐれもひっかからないようにご注意を
後記
残念ながらキレイに終わってくれず、「やっぱり無理」とかメール来て、別でチャット会社より招待状が届いた。その後も、せりなから「招待状、届いた?」と催促のメール
■記事:白虎■
面白半分で私も明らかな迷惑メールとやり取りしていましたが、なかなか詐欺的な内容は切り出してこず。
そんなとき、こちらの記事を見つけ、この「その3」の文面が全く同じでした。
目的がわかりスッキリです。ありがとうございました。
なお、事故後の兄と面会ののち、聞いてほしいことがあるとのことだったので、こちらから「もしかして役員として会社の経営に参加することになったとか!?」「メールだとなかなか返信できないから、無料のチャットでやり取りできる? チャットの招待状送ってもいいいかな?」と送ってみました。
すると「そういうのはちょっと…」と一行あり、次の行からはテンプレらしき話が繋がりきらない内容でしたw